JIO配筋検査
2015-07-28 18:44:31
JIOさんの配筋検査がありました。
配筋検査とは、鉄筋コンクリート造建物の工事において、
鉄筋が正しく配置されているかどうかを確認する検査のことです。
配筋とは、鉄筋コンクリート造の建物における鉄筋の配置のことで、
柱・梁・壁・スラブ・基礎など、それぞれの鉄筋の配置と、
寸法・数量・種別などを示した図面を「配筋図」といいます。
また、コンクリートを打ち込む前に、この配筋図に基づいて正しく鉄筋が配置されているかを
設計監理者がチェックすることを「配筋検査」といいます。
どちらも、建物の耐久性や強度に直接影響するため、重要な検査といえます。
建物の耐久性をしっかり確立するために大事な検査でした。
無事に合格できてよかったです