上棟
2016-02-22 11:39:00
I様邸、晴天に恵まれついに上棟です。
風は強かったものの、無事に終了いたしました。
工程のほぼ3分の1が終了しましたが、I様邸、まだまだこれから
どんな風に進化していくのか楽しみです
I様邸、晴天に恵まれついに上棟です。
風は強かったものの、無事に終了いたしました。
工程のほぼ3分の1が終了しましたが、I様邸、まだまだこれから
どんな風に進化していくのか楽しみです
小屋組みの工程中です。
もうこんなに出来上がってるんですね!早い…!
これからどんどん家らしくなっていくのですね。
とっても楽しみです。
【小屋組みとは】
屋根の構造主体となる骨組み。
組立方法から和小屋組みと洋小屋組みに大別される。
和小屋組みは,小屋梁に屋根勾配に応じた小屋束を載せ,
棟木および母屋をかけ渡し,垂木を取付ける形式をいい,
切妻屋根,寄棟屋根など梁間の小さい建物に用いられる。
(出典:ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典)
I様邸に床断熱が導入されました。
断熱材って壁を組む前に入れるんですね~!
まだまだ朝は寒いですし、完成が待ち遠しいですね