大工さんの造作。
2015-08-06 13:11:17
大工さんの作業も佳境に入ってまいりました。
造作部分にとりかかっております。
和室の収納の中棚がつきました。
下窓が和室の雰囲気を醸し出しています。
色が付いたらもっとおしゃれになるんだろうな。楽しみです。
ウォークインクローゼットの中も棚が付いていました。
リビングのニッチも。
造作部分、どんどん仕上がっています。
香川県高松市多肥上町。
人気エリアの多肥で、住まいの創夢のブランド、Romaneな建売住宅建築します。
大工さんの作業も佳境に入ってまいりました。
造作部分にとりかかっております。
和室の収納の中棚がつきました。
下窓が和室の雰囲気を醸し出しています。
色が付いたらもっとおしゃれになるんだろうな。楽しみです。
ウォークインクローゼットの中も棚が付いていました。
リビングのニッチも。
造作部分、どんどん仕上がっています。
和室の壁にも敷き詰められているアムマットプレミアム。
「こいつ重くてぶあついんよ」と大工さん。
断熱材ってこんなに大きくて分厚いんですね
1階ボードがほぼ貼られていて、玄関の形が確立されていました
壁には施工予定の書かれたカレンダーが。
ピンクの家。だいぶピンクも見慣れてきたー。
大工さんの作業終了までもうあとちょっとです。
大工さん、一階のボード施工中。
天井はもう貼られていて、空間が確立されてきました。
アール部分もとてもきれいに仕上がっていました
アールの奥にアール。出来上がりが楽しみなお家です
大工さん、暑い中いつもお疲れ様です