2015-07-16 12:16:44
今週は内部のボード施工にとりかかっています。

ピンクなのがボードです。
このピンクのボード、ハウスダスト発生を抑える効果のあるボードだそうで
もっと早く知っていれば原田も家にこのボードを貼りたかったなぁと思います。
ここは1階の洗面所の物入れ。
こんな狭い場所は、ボードをその形に切って貼っていくそうです。
力仕事のプラモデルみたいだなぁと思いました。


2階はボードがすべて貼られていました。
ピンクの家もまぁまぁオツな感じです(^^♪

1階は1週間かけて、大工さんがボードを貼っていきます。
今はまだ、断熱材が見えてますが
来週行ったらもうピンクの壁になってるんでしょうねー
2015-07-02 14:28:15

お風呂が搬入されていました。ワイドタイプでいい感じ。

天井ボードがきれいに貼られています。
横の壁はまだスケルトン。これがまたおつな感じ。

階段ができていました
階段ができるまで、大工さんは二階にあがるのに梯子を使います。
原田は梯子で上るのは相当な勇気がいるので、
階段ができるのをいつも心待ちにしているのです。笑
ということで、早速上がってみました


スケルトンな空間。どんな間取りになるか、お楽しみに♪

外壁もボードが貼られていました
おまけ。
大工さんの持ち物、必需品「くぎ」

こんな風になってます。
剣山みたいでかっこいい…。笑
2015-06-25 10:39:50
断熱材には、創夢スタッフ一押しのアムマットプレミアムを採用しています。

ロックウールの特長である断熱性、耐水性、耐熱性に加え、防露性能を向上しました。
これにより、壁体内の湿気の侵入を防ぎ、構造躯体の耐久性を維持して家を長持ちさせます。(JFEロックファイバー株式会社HP抜粋)

天井ボードが貼られていました。
天井のボードが貼られると、空間の広さが確定される気がして、家っぽくなってきます♪

今日、明日にはお風呂が入ると聞いたので、お風呂が入る前にお風呂の部分の写真を撮ってみました♪

外観も、家らしくなってきたので楽しみです。