2016-09-16 17:31:23

先日、男木島へ遊びに行って来ました
初めての男木島



瀬戸芸はもう終了していましたが、
お洒落な案内所はそのまま。
しばらく散策したあとはランチ


男木島の名物と言えば
ネコ
!
猫島と呼ばれるほどネコがいーーーーっぱいいると聞いていたので楽しみにしていました♪
でもそういえば、Cafeに着くまでに1匹も見かけなかった・・・
そして、Cafeでは「猫に会いに来たのに猫がいない」と悲しげなお客さんも。
Cafeを出てしばらく歩いていると、ようやくネコちゃんに出会えました

浜のほうにも

こっちにいたのね♪
でも、耳の欠けた猫ちゃんがあちこちに。
喧嘩したのかな??
と思いながら少し歩いたとき、こんなポスターを見つけました。

聞くと、
猫とうまく共存するための活動なんだとか。
それでたくさんいた猫もずいぶん減っているんだそうです。
すこ~し切ない気持ちになってしまいましたが、
殺処分ゼロのためには大切なことなのかもしれませんね。

いよいよ明日より完成見学会イベント開催です

9月17日(土)・18日(日)・19日(祝)の3日間
高松市三谷町にある 住まいの創夢の大型分譲地におきまして
お施主様のご厚意により新築の平屋のおうちをご見学いただけます!
最大の見どころは、中庭ウッドデッキ!
いつも家族の様子が感じられる、中庭を囲んだ間取りを
ぜひご来場ご体感ください♪
第4期分譲地も新たに分譲開始となりました。
さらに広がった分譲地の雰囲気も合わせてご覧ください。
お施主様のご厚意による見学会ですのでご覧いただけるのは3日間限定です!
※今回のイベントは予約制とさせていただきます。
資金・プランの相談がある方はお早めにご予約ください。
中庭のある家in三谷町 完成見学会(予約制)
9月17日(土)・18日(日)・19日(祝)
ナビ住所:高松市三谷町941
各日 10:00~17:00
お問い合わせ、ご予約は下記まで
(有)住まいの創夢
〒761-0301 高松市林町42-13
TEL:087-867-1168
E-mail:info@enjoy-soumu.com
2016-09-15 16:10:20

いただきもののサツマイモで

大学いもを作りました。
飴がパリッとして美味しい~
昔何かで見た作り方
素揚げしたあと、油の中に直接砂糖をIN。
あめ色になったら再度サツマイモを投入。
絡めて絡めて出来上がり
油の中には砂糖は残っていません♪
別鍋で飴を作るのは片付けもちょっと面倒なので、
この作り方を知ってからは大学いもをよく作るようになりました。
試してみてくださいね
イベント情報

9月17日(土)・18日(日)・19日(祝)の3日間
高松市三谷町にある 住まいの創夢の大型分譲地におきまして
お施主様のご厚意により新築の平屋のおうちをご見学いただけます!
最大の見どころは、中庭ウッドデッキ!
いつも家族の様子が感じられる、中庭を囲んだ間取りを
ぜひご来場ご体感ください♪
第4期分譲地も新たに分譲開始となりました。
さらに広がった分譲地の雰囲気も合わせてご覧ください。
お施主様のご厚意による見学会ですのでご覧いただけるのは3日間限定です!
※今回のイベントは予約制とさせていただきます。
資金・プランの相談がある方はお早めにご予約ください。
中庭のある家in三谷町 完成見学会(予約制)
9月17日(土)・18日(日)・19日(祝)
ナビ住所:高松市三谷町941
各日 10:00~17:00
お問い合わせ、ご予約は下記まで
(有)住まいの創夢
〒761-0301 高松市林町42-13
TEL:087-867-1168
E-mail:info@enjoy-soumu.com
2016-09-12 18:05:09

2週連続のイベント第二弾
「中庭のある家in三谷町」完成見学会が
今週末の3連休に開催されます!!
家族の様子が感じられる中庭ウッドデッキのある人気の平屋のおうちです。
ぜひご来場ご体感ください♪
お施主様のご厚意による見学会ですので3日間限定です!
ぜひご来場ください。
今回のイベントは予約制とさせていただきます。
資金・プランの相談がある方はお早めにご予約ください。
中庭のある家in三谷町 完成見学会(予約制)
9月17日(土)・18日(日)・19日(祝)
ナビ住所:高松市三谷町941
各日 10:00~17:00
お問い合わせ、ご予約は下記まで
(有)住まいの創夢
〒761-0301 高松市林町42-13
TEL:087-867-1168
E-mail:info@enjoy-soumu.com
2016-09-11 10:29:37
朝夕だいぶ過ごしやすくなりました。
雨が適度に降るこの季節
創夢のお庭に現れるのがこれ↓

まず、芝生の中で発見したのは
パチンコ玉ほどの白くて小さな丸いキノコがあちこちに
調べてみると食用にもなるホコリダケの仲間のようです。
(ほ~食べられるんだ~)
そうそう、食欲の秋ですものね(^◇^)
イエ…食べませんけどね
そしてこちらはシマトネリコの株元の住人
お化けのように大きくなる謎キノコ

恐るべし…今年はさらに住人の数が増えてます
カサに散らばった茶色のドットが微妙に食欲を削いでくれます。
たとえ毒なしだったとしても食べたくはないお姿ですね

2016-09-10 12:49:39

サーファーズハウスの見学会が開催中です!
一部をお見せいたします♪
リビングの和室コーナー

高さを利用した収納付きです。
サーフボード置場

無垢の造作扉が取り付けられました。
まだ白木の状態ですが、このあと水色に変身予定です
どんな色に染まるのでしょうか
楽しみです♪
寝室のウォークインクローゼット

大容量収納です!!
リビング

リビングドアはテーマカラーのひとつの水色。
かわいい建具は気分が上がります
無垢のフロアをふんだんに使っているので
木のぬくもりを感じられます。
ぜひご体感ください