ご来場ありがとうございました
週末は暑い中イベントに足を運んでいただき
ありがとうございました![]()
現地でご案内させていただいているスタッフも、
お客様とお話している時間は暑さも忘れ、元気になれます![]()
来月は、いったんモデルハウスを離れ、
お施主様のお家の完成見学会を予定しております![]()
海沿いの素敵な場所に建つ平屋のお家です!
楽しみにお待ちくださいね![]()


週末は暑い中イベントに足を運んでいただき
ありがとうございました![]()
現地でご案内させていただいているスタッフも、
お客様とお話している時間は暑さも忘れ、元気になれます![]()
来月は、いったんモデルハウスを離れ、
お施主様のお家の完成見学会を予定しております![]()
海沿いの素敵な場所に建つ平屋のお家です!
楽しみにお待ちくださいね![]()
こんにちは![]()
今年はカラ梅雨なのか早くも早明浦の水がめがピンチとの報道も聞かれ
日中は暑くて夏バテしそうな勢いですが
そんな折はムシムシをしばし忘れさせてくれそうな
涼やかなハーブをご覧ください。
その名はローゼル
どうみてもハイビスカスそのものですね。
この白いお花がしぼんだ後は赤い果実(苞)をむしってお茶にしていただくそうです。
ハイビスカスのティーと言えば昔私は
お花の乾燥したものを飲んでいた記憶があるのですが
こちらの方が本場ではメジャーな原料なんだそうです。
お茶にするためにはもっといっぱい苗を買った方が良かったかしら・・?
住まいの創夢では
本日も三谷町で内覧会開催中です。
今回はカフェテリアボストンさんの
焼きたてスコーンをご用意してお待ちしていますので
奮ってご参加下さいね![]()
![]()
今週末は高松市三谷町にてモデルハウスの内覧会を開催致します!
たくさんの方に新シリーズ「Mamanの家」を知っていただけて嬉しく思います![]()
雑貨がとっても似合う、自然素材をたっぷり使ったかわいいお家。
「自然素材」や「使いやすい間取り」はもちろん、
「かわいい」にもこだわったのは、ママたちの声を詰め込んだから。
香川県で「Mamanの家」を見られるのは住まいの創夢だけ![]()
初めての方もリピーターの方も
こだわりの家に見て触れて、じっくりとご覧になってください。
ママの声がたくさん詰まったカフェのようなかわいいお家 内覧会
今月のご来場プレゼントは
5月にオープンした「カフェテリアBoston」さんの
外はサクッ、中はしっとりの手作りスコーンです♪
数量限定ですのでお早めにご来場ください!
【Mamanの家】アユームママンは素敵なママを応援するお家です
http://www.maman-net.com/
6月17日(土)・6月18日(日)
10:00~17:00
ナビ住所→高松市三谷町941
お問い合わせは下記まで
(有)住まいの創夢
〒761-0301 高松市林町42-13
TEL:087-867-1168
E-mail:info@enjoy-soumu.com
https://enjoy-soumu.com/
だんだんと暑くなってまいりました。
そろそろ梅雨入りの便りも聞こえてきそうですね![]()
ちょうどこの季節は
ベリー類が実を付け始める時でもありますね。
板塀沿いのブラックベリーはただいま花盛り
ブルーベリーもポツリポツリと色づき始めました。
まだ膝下程度の小さな木の割に、年々実付きが多くなっていて嬉しいです![]()
さて残念なのは下の画像のジューンベリー
創夢のお庭では毎回一番早くたわわに実をつけるのですが
今年は団体の鳥さんのお食事となり、一瞬でほぼ緑一色の姿となりました![]()
残念なこともありますが、鳥だけでなく色んな昆虫もやってきて
実のなる植物が身近にあると自然の営みを感じられて楽しいですよ![]()
先日、輸入クロスのお店「WALLPAPERHOUSE」さんが
面白いものを見せてくれました。
FARROW&BALL
という塗料です。
画像ではわかりにくいですが、
どれも絶妙な色あいで、壁面にペイントされたところを
想像するとワクワクします![]()
最初の画像にある花柄のクロスのような、
いろんなデザインのペイント下地クロスがあり
好きな色でペイントして仕上げます。
例えば子供部屋で、成長に合わせて塗り替えしていく
なんてことも出来るそうで、
まさに住まいの創夢が大切にしている
「家が建ってから創り上げていく育む家」にピッタリ。
輸入クロスの見本もぜひご覧いただきたいです![]()
日本のものでは絶対出せない雰囲気の素敵な輸入クロスは
香川県内ではまだまだ取り扱っているハウスメーカー・工務店は少ないのが現状です。
輸入クロスの存在自体ご存知ない方も多いのではないでしょうか。
もったいない!
割高ではありますが、それだけの価値があります。
三谷町のモデルハウスでは、トイレの背面1面だけですが、
輸入クロスを取り入れたことで、お洒落な空間になりました。
こんなふうに予算に合わせて、ちょこっと使いもできますね。
WALLPAPERHOUSEさんでは
輸入クロスの施工体験もできます!
当社で予約・ご案内もできます![]()
気になる方はお気軽にお問い合わせください。
実際に施工された三谷町のモデルハウスにもぜひ足を運んでみてください![]()
余談ですが、
本日6月3日は「測量の日」だそうです。
「測量は国土の利用、社会資本の整備等国民生活の安全性・快適性の向上に
重要な役割を果たしてきましたが、測量についての国民の認識や社会的評
価が必ずしも高いとはいえず、測量成果が不適切に扱われている問題も生
じていました。
そのような状況の中で、国民に対し、測量における知識の普及・啓発を図
るため「測量の日」が設けられました。」
※国土交通省HPより
土地・家を扱っている当社にとっても、大切な日。
いつも測量をお願いしている土地家屋調査士の先生とも
改めて連携を密にしていきたいと思います!